fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/05
<<04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06>>
ありがとうございました!
25日火曜日のプラクティカには、平日にもかかわらず沢山の皆さんにお越し頂き、本当に有難うございました!!
5月25日プラクティカ
いつもレッスンに来てくださる生徒さんの他にも、初めての方や、久しぶりの方、などなど賑やかな一時、とても楽しいプラクティカになりました。

今年から始めたこのプラクティカですが、今回で4回目でした。
振り返ってみると、毎回のように初めての方(タンゴ初めての方も含む)が来てくださいました。

レッスンとミロンガの両方の様子が垣間見れるので、このプラクティカの日は、「吉祥寺カリブのタンゴってどんな感じ?」と思っていらっしゃる方にはお勧めです。

私たちインストラクターも、普段のレッスンやミロンガではなかなか時間をとってお話出来ない場合もありますが、プラクティカの日は比較的おしゃべりも楽しめます。日ごろの?(はてな)をドンドン質問してくださいね。

来月はミロンガ開催月です。こちらもアットホームなミロンガですので、皆様どうぞ遊びに来てくださいね。
Milonga de Junio
■Milonga de Junio■
日時:6月27日(日)19:00~22:00
料金:¥2500w1d

次回プラクティカは7月27日(火)です。こちらもお楽しみに。

吉祥寺カリブではこれからも、レッスン・プラクティカ・ミロンガの3本柱で頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!!
スポンサーサイト



祝・建国200年!
本日5月25日はアルゼンチンの建国200年記念日だそうです。
アルゼンチン本国はもちろん、日本でもゆかりの各地でお祝イベントが開催されているようですね。
アルゼンチン建国200年
吉祥寺カリブではくしくもプラクティカ開催日と重なりました。
皆さん、ちょっぴりお祝ムードで盛り上がりましょうね~~。冷たいマテ茶をご用意してお待ちしています。

Practica 20:30~22:30 \1,500
(19:30~の入門・初級クラスからご参加の方は合わせて¥2,500w1d)

吉祥寺カリブでは3の倍数月の最終日曜日にミロンガを開催しておりますが、11月だけはちょっとイレギュラーで、祝日の火曜日にミロンガを開催します。昨年から、各ミロンガに名前を付け出しています。大体は季節を表すネーミングなのですが、11月の「El Ceibo」はアルゼンチンの国花であるセイボ(アメリカデイゴ)が花盛りの時期とのことで、この名前にしました。アルゼンチン文化に触れる趣旨にしようと思っています。今年はこの11月のミロンガで建国200年をお祝したいなぁ~と計画中です。

そこで、本日はプラクティカにご参加頂いた皆さんに、漏れなく、11月ミロンガで使えるスペシャルカードをお配りします!!特典は11月に入ったら発表いたしますので、どうぞお楽しみに~~!!

それでは、20:30~のプラクティカでお会いしましょう!。
25日はプラクティカです。
5月も下旬、お天気の良い日は夏の日差しが降りそそぐようになりましたね。
この時期、気を付けるべきは紫外線!!真夏よりも強いそうですよ。

さて、次の火曜日、5月25日(火)は「吉カリ・プラクティカ」です。
カジュアルな練習会ですので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
プチミロンガの雰囲気もありますので、皆様お誘い合わせの上、吉祥寺カリブに遊びに来てください。

吉カリ・プラクティカ 5月25日(火)

◆Practica◆
日時:5月25日(火)20:30~22:30 
料金:\1,500
*19:30~の入門・初級クラスからご参加の方は合わせて¥2,500w1d

前回ご好評の、Aikoスペシャルドリンク。今回もございます!!
入門・初級レッスンからご参加頂いた方には、もれなくこのスペシャルドリンクを1杯サービスです。

今回は5月の誕生石に因んで・・
エメラルド・ミスト
「エメラルド・ミスト」です。甘めのカクテルですが、パンチはありますよ。
どうぞお楽しみに~~。
Tango Rex Milonga
吉祥寺カリブ木曜日タンゴクラスを担当していただいている、リカルド先生のスタジオ「代官山Tango Rex」では、5月はスペシャルミロンガが続きます。どうぞお楽しみに。

■グラディス・フェルナンデス ウェルカム・ミロンガ■
日時:5月16日(日)19:30-23:00
料金:¥3,000-w1drink
場所:アフロディータ@Tango Rex

タンゴデモンストレーション&シャンパンサービスがあります!!

■4th Anniversary Special Milonga■

日時:5月22日(土)20:00-23:30
場所:Tango Rex
演奏:ピアノ/須藤信一郎 バイオリン/古橋幸
前売:メンバー/¥3,000- ビジター/¥3,500- w1drink
当日:メンバー/¥3,500- ビジター/¥4,000- w1drink
ドレスコード:男性/スーツ 女性/エレガント

タンゴ生演奏の他、タンゴデモンストレーションやシャンパンサービス&スペシャルサプライズあり!
※前売りチケットはTango Rexにお問い合せ下さい。
母の日
連休明けの日曜日、今日は『母の日』ですね。
カーネーション
母の日の定番と言えばカーネーション。今年は春先の天候不順で品薄になるかと心配されたようですが、花屋さんの店頭を見る限りでは大丈夫そうですね。やはり赤が人気ですが、最近ではグリーンや紫などの色も有るそうですよ。
七色のバラもある時代、お母様の好きな色のカーネーションで花束をプレゼントするのも夢ではないかも知れませんね。

吉祥寺カリブ、スタジオ最寄り駅の吉祥寺には、沢山のグルメスポットがあります。
ご家族揃って吉祥寺散策のあとに、『母の日ディナー』など如何ですか?

吉祥寺満喫、お勧めプランです。
日曜日は吉祥寺カリブはお休みですが、ついでに場所をチェックしていただくところから始めましょ!!

①北口ロータリーからサンロードをぶらぶら。歴史あるアーケード街、ショッピングには最適です。一つ目の信号を渡ってABCマートを右に行けば、もうカリブはすぐそこ!!メガネドラック横の階段を下りてくださいね。

②カリブチェックが済んだら、散策スタートです。お天気の良い日曜日になりそうですので、野外でランチは如何ですか?テイクアウトでお勧めは「ドイツパン専門店 ベッカライカフェ・リンデ」素朴なドイツパンの風味高い味わいが特徴です。サンドイッチも各種そろっています。

③食料を調達したら、いざ井の頭公園へ。サンロードを戻って駅を抜け丸井横を進むのが一番の近道ですが、せっかくならチェリーナードや、ハモニカ横丁も味わってくださいね。

④井の頭公園は東西に長く伸びています。じっくり散策するもよし、ボートを楽しむもよし、弁天様をお参りするもよし。楽しみ方は様々です。風薫る5月の新緑を満喫してくださいね。ここで先ほどのランチです。今回は「ご家族で」がテーマなので心配いりませんが、カップルはご用心。弁天様は美しい女性の神様なので、アツアツの恋人同士には焼きもちを焼くそうです。

⑤さて、のんびりの昼下がり、そろそろお茶をしたい頃ですね。吉祥寺マダム御用達の人気店「レピキュリアン」でスイーツとともにゆったりティータイムをどうぞ。
レピキュリアン
0422-46-6288
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-5

⑥さあ、ディナーまでの時間はどうしましょうか?ショッピングには事欠きませんし、映画鑑賞もいいですね。図書館で読書?またボーリング場で汗を流したり、いっそのことエステに行ってもいいですね。コレ全部吉祥寺で楽しめますよ!

⑦思い思いの午後を過し、いよいよディナーです。以前このブログでもレポートした「プリミバチ」は根強い人気のようですよ。また、先日訪れてヒットだったのは、「カフェロシア」細めの通路を入ると、お店の中は以外にも広々。ピンクの壁紙は女性の肌色を美しく照らすようで、どのテーブルもハッピーな雰囲気でしたよ。家族連れが多い印象も、好感触でした。お料理もロシアで食べた味そのまま。スタッフもロシアの方のようで、ちょっとした旅行気分も味わえます。

ふ~、盛りだくさんの『母の日』締めくくりはぜひ「おかあさん、いつもありがとう」(^-^)
Let's enjoy GW in吉祥寺
お天気に恵まれたGWになりましたね。皆様いかがお過ごしですか?
1,000円高速も最後のチャンスかもと、遠出なさる方も多いかも知れませんね。

インターネットは便利ですね、このブログにも遠方の方からのアクセスがあるんですよ。
「吉祥寺」にそして「吉祥寺カリブ」にご興味のある方、連休を利用して是非遊びに来てくださいね。

このGWに合わせて、吉祥寺では今『吉祥寺音楽祭』が開催されています。
第25回吉祥寺音楽祭
5/5まで開催
お問合せ先(0422)22-2851※月・水・金10:00~17:00

連日街のどこかで、コンサートあり、路上ライブあり、コンテストありと、盛りだくさんですよ。
実は、カリブオーナーの井筒さんは趣味でトロンボーンを習っていますが、その先生も今回の音楽祭に参加なさっているそうです。

せっかくですからGWの吉祥寺でタンゴをお楽しみ下さい。
ミロンガ エステーラ
日時:5月2日(日)15:00~18:00
場所:ダンススペース吉祥寺
料金:¥2,500(前日までの予約orフライヤー持参で¥2,000)

いつもお世話になっているエステーラ先生のミロンガです。私たちもお邪魔する予定です。

そして、4日は吉カリ火曜日レッスンです。通常通り行います!!
ご参加の方全員にもれなく、次回吉カリミロンガで使える1ドリンクチケット差し上げます!!
プロフィール

Amo eL Tango/Toshi & Aiko

Author:Amo eL Tango/Toshi & Aiko
あなたもはじめのいっぽを踏みだしてみませんか?

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード