一気に春めいた如月終盤、暖かさと共にそろそろ花粉も飛びはじめるでしょうか?何事も早め早めの対策を。
さて、月末日曜日2月27日(日)は月1ペースのLive Milongaを開催致しました!!オミクロンや新規株も広がりつつあり心配な中ですが、沢山の皆様にお集まり頂きました!!心より感謝申し上げます!ありがとうございました。今回のご出演アーティストは、吉カリ時代からご縁があり、西荻時代の2年前ライブ以来となる、バンドネオン:仁詩さん、ギター:田中庸介さんの実力派デュオです!彼らもミロンガでのライブは実に2年ぶりとの事、感慨深い再会です。私たちのミロンガでもリクエストが多く人気の彼らと再びこうしてミロンガを作り上げることができたことが、今は本当に嬉しい!こうやって少しずつ、かつてのペースを取り戻せたらと、希望が湧いてきます。前回に引き続き、今回も絵本作家の池田あきこ先生がライブドローイングしてくださいました!!躍動感あふれるスケッチ!素敵です!!


こうして、ダンスを、タンゴを踊り聴き楽しめる、この日常は当たり前のことではありません。
ちょうど2年前、私たちは一人の生徒さんの門出を祝いました。ウクライナ出身の彼女は日本文化をこの上なく愛し、タンゴを一緒に楽しみました。コロナ前に帰国しましたが、いまでも吉カリ時代からの私達との絆を大切に思ってくれています。コロナ禍でミロンガ開催ができない時も、ウクライナに戻りタンゴレッスンを受け出したという彼女の前向きな姿勢に励まされました。私達がようやくミロンガを再開出来るようになった時も喜んでくれたのは彼女です。今、彼女は大変な状況に置かれています。心配でなりません。日本から私達が出来る事は何もないのかもしれない。でも、想わずにはいられません。同じ空間、音楽を共有し踊る楽しみで繋がった彼女のために、せめてもの祈りが届きますように。今日は彼女のために踊りました。必ずの再会を誓って。

踊りたい時に、踊りたい音楽で、踊りたい人々と踊る。この幸せがすべての人に訪れますように。
さて、月末日曜日2月27日(日)は月1ペースのLive Milongaを開催致しました!!オミクロンや新規株も広がりつつあり心配な中ですが、沢山の皆様にお集まり頂きました!!心より感謝申し上げます!ありがとうございました。今回のご出演アーティストは、吉カリ時代からご縁があり、西荻時代の2年前ライブ以来となる、バンドネオン:仁詩さん、ギター:田中庸介さんの実力派デュオです!彼らもミロンガでのライブは実に2年ぶりとの事、感慨深い再会です。私たちのミロンガでもリクエストが多く人気の彼らと再びこうしてミロンガを作り上げることができたことが、今は本当に嬉しい!こうやって少しずつ、かつてのペースを取り戻せたらと、希望が湧いてきます。前回に引き続き、今回も絵本作家の池田あきこ先生がライブドローイングしてくださいました!!躍動感あふれるスケッチ!素敵です!!


こうして、ダンスを、タンゴを踊り聴き楽しめる、この日常は当たり前のことではありません。
ちょうど2年前、私たちは一人の生徒さんの門出を祝いました。ウクライナ出身の彼女は日本文化をこの上なく愛し、タンゴを一緒に楽しみました。コロナ前に帰国しましたが、いまでも吉カリ時代からの私達との絆を大切に思ってくれています。コロナ禍でミロンガ開催ができない時も、ウクライナに戻りタンゴレッスンを受け出したという彼女の前向きな姿勢に励まされました。私達がようやくミロンガを再開出来るようになった時も喜んでくれたのは彼女です。今、彼女は大変な状況に置かれています。心配でなりません。日本から私達が出来る事は何もないのかもしれない。でも、想わずにはいられません。同じ空間、音楽を共有し踊る楽しみで繋がった彼女のために、せめてもの祈りが届きますように。今日は彼女のために踊りました。必ずの再会を誓って。

踊りたい時に、踊りたい音楽で、踊りたい人々と踊る。この幸せがすべての人に訪れますように。
スポンサーサイト